海洋散骨 うみと大地の自然葬
うみと大地の自然葬 Nプラン > よくあるご質問(海洋散骨・粉骨)

よくあるご質問
(海洋散骨・粉骨)

散骨を行う場所はどこになりますか?
弊社では九州一円(長崎・福岡・佐賀・大分・熊本・宮崎)に設定ポイントがございます。
ご家族様の思いやお考えでお選びいただけます。
散骨するポイントを自分たちで指定することはできますか?
(一社)日本海洋散骨協会の定める規定に基づき、問題ないポイントであれば承ることができますので、まずはご相談ください。(一部海域においては散骨禁止エリアに指定され ている海域がございます。)
散骨は、家族が船に乗っていくのですか?
ご家族様がご乗船される「チャーター散骨プラン(日時ご指定受付)」とご家族様ご乗船無しの「代行散骨プラン(日時ご指定不可)」がございます。
(複数のご家族様が合同でご乗船されるタイプのプランは、各ご家族様がお互いにお気を遣われたり、騒がしかったりすることで、ご供養にお気持ちが向かわれなくなることから、現在行っておりません。)
チャーター散骨時の所要時間はどれくらいですか?
各海域・散骨ポイントによって異なります。ご希望の散骨ポイントをお知らせください。
ご参考として、出港地から最も近いポイントでの海洋散骨にかかる所要時間は1~1.5 時間程度です。
散骨の当日が雨の時はどうなりますか?
雨天の場合でも海象(海の状態)に問題なければ出港は可能です。この場合の実施はご依頼者様のご判断にて実施か延期かをお決めいただいております。まとまった雨の場合は視界不良等により出港できない場合もございます。出港の可否は、基本的に空模様(晴れ・雨)よりも風浪(波の高さや風の向き・強さ)を重視し、実施予定日2日前~前日に船長判断にて決定いたします。雨天出港時は、船舶により雨具(カッパ)が必要な場合もございます。またご乗船時において雨傘・日傘のご使用は安全航行面から禁止とさせていただいております。
欠航の場合はどうなりますか?
チャーター便にて荒天等による出航不可時は、実施延期(振替)対応とさせていただきます。 弊社側といたしましては、実施ができるまで何度でも延期(振替)対応いたします。
※荒天等による出航不可の延期にかかる追加費用のご請求はいたしません。
ただし、実施延期によりお申込者様側にてかかるご費用(ご移動費・宿泊費等)の補償は致しかねますので、ご了承ください。
喪服(礼服)を着て乗船するのですか?
公共の桟橋を使用するため、周辺への配慮、また海洋航行における常識的観点から「喪服・礼服」でのお越しは、禁止(ご乗船不可)といたしております。
また船上での安全確保のため、「普段着などの動きやすく濡れても良い服装」と「スニーカーや運動靴などの動きやすく滑りにくい靴」でのご参加をお願いいたしております。
また女性の方においては、ヒールの高い靴やスカートはご遠慮くださいますようお願いいたしております。
ご参考として、アウトドアレジャー時の服装を目安にしていただければと存じます。
船酔いが心配です。
「空腹や疲労・睡眠不足」、「ご乗船直前(1時間以内)の油物の食事」は船酔いの原因となりやすいので、十分にご注意ください。ご乗船者様には酔い止め薬の服用(出航の1時間ほど前)をお勧めいたしております。
乗船人数が変更になっても大丈夫ですか?
乗船定員の範囲内であれば変更可能です。ただし、事前に粉骨させていただいたご遺骨をご乗船人数分に小分けし準備いたしておりますので、乗船直前の増員の場合には、小分けの数が足りなくなる可能性があります。前もって見込み最大乗船人数をご連絡いただけばと存じます。
出港時間に遅刻する人がいた場合、どうなりますか?
できる限りお待ちいたしますが、その後の船舶の運航スケジュールに支障がある際は、ご家族様と協議の上、やむなく出港させていただく可能性がございます。お遅れにならないよう時間的に余裕を持ったご予定にてお願いいたしております。
車いすでも乗船可能ですか?
誠に申し訳ございませんが、車いすに乗ったままでのご移動・ご乗船はできません。介助者様がご同行いただいた上で、船上では船舶装備の椅子をご利用いただくことが可能であれば、ご乗船いただくことはできます。
子供が乗船することはできますか?
お子様もご乗船は可能です。12才未満(11才以下)は2名様で定員1名分として数えます。海洋散骨は沖合で停船した形で行うため、波や風の影響を受けやすい状態となり、船舶が大きく揺れることがございます。お子様が船上で走り回られたりされますと大変危険です。また散骨される際は両手が塞がる姿勢となりますため、特に乳幼児の方のご乗船は保護者様にて十分にご配慮いただき、ご乗船は慎重にご判断いただきたく存じます。
船内にトイレはありますか?
船舶装備の専用トイレ(マリントイレ)がございます。ただし、船舶航行中は揺れにより使用しにくい状態となりますので、出港前に済ませてからご乗船くださいますようお願いいたしております。
乗船中、タバコを吸うことはできますか?
各海域いずれの船舶も全面禁煙となっております。(電子タバコも含みます。)
散骨に適した時期はありますか?
特に適した時期としてお勧めすることはございませんが、海の特徴として冬場は他の時期より海水の透明度が高い日が多いので、きれいなお見送りができるかと存じます。
散骨時、故人が好きだった音楽を流すことはできますか?
可能でございます。事前に音源等についてのお打ち合わせをさせていただければと存じます。
費用に含まれるお花の量はどれぐらいですか?お花を持ち込むことはできますか?
散骨費用には、ご参加者3名様分程度量の「おくり花(花びらのみ)」が含まれています。
4名様以上のご参加の場合、おくり花の追加をお勧めいたします。弊社にて追加手配の場合、追加分はご実費(当日清算可)となります。もちろんお持ち込みも可能です。お持ち込みの場合は、ご乗船前までに花びらのみの状態にしておいてくださいますようお願いいたします。
献酒もできますか?
できます。酒類に限らず飲料であれば可能です。故人様のお好きだったお飲み物をご自由にお持ち込みください。ただし、赤ワイン等色素の強いものは船体へ付着し、色が落ちませんのでご遠慮いただければと存じます。
故人が好きだった食べ物をご遺骨と一緒に海に撒くことはできますか?
基本的に固形物はご遠慮いただいております。詳しくは事前にスタッフへご相談くださいませ。
宗教者(僧侶、神父・牧師様など)が同行されるのですか?
海洋散骨は、宗教色の無いご供養でございますため、宗教者様のご同行は必要といたしておりません。お申込み(施主)者様のお考えでご同行をご依頼されてご乗船されることは何ら問題ございません。
散骨は、葬儀後どれくらいの時期に行うものですか?
お墓や納骨堂と同じように、いつしなければならないという決まりはございません。仏式におけるご納骨は四十九日忌(七七日忌)のご法要後にされたりしますが、海洋散骨はそれぞれのご家庭のお考えやご事情から、火葬後すぐにされる方もいらっしゃいますし、何年も経過してからされる方もいらっしゃいます。また、海洋散骨は自然葬であり、天候・海象による影響がございますため、お日にちをご指定されたとしてもそのご予定通りに海洋散骨が実施できるとは限りませんので、この点も合わせてご考慮くださればと存じます。
遺骨を自宅に置いておくことに問題はありませんか?
法的には何ら問題ございません。
しかしながらご自宅にご安置することが長期間(何年~何十年)に及ぶ場合は、そのご遺骨をお守りされている方(ご家族様)が何らかの事情により管理できなくなってしまった時にトラブルに発展することの無いよう、その時のご供養方法も事前に考えておく必要があります。
遺骨を散骨してしまうと、お参りをする所が無くなるのが・・・
海洋散骨の場合、明確な墓標というものはございませんが、お参りが全くできないということはございません。散骨ポイントを臨める陸上からお手を合わせることもできますし、弊社では船舶搭載のGPS機器により散骨をされたポイントの座標(緯度経度)をしっかりと記録いたしておりますので、後日改めてメモリアルクルーズとして散骨されたポイントに行くこともできます。
ご遺骨全てを海へお還しするのではなく、お心のよりどころとしてご遺骨の一部をミニ骨壷やアクセサリーにお収めする手元供養品のご利用もおすすめしております。
遺骨の受け渡しはどのようにしたらよいですか?
以下の3つの方法がございます。ご事情やお考えに合わせてお選びくださいませ。
  • 弊社へお持ち込み
  • 弊社スタッフ出張によるお引き取り
    ※別途、ご実費(通行料・燃料費・出張料)をご負担いただきます。
    ※弊社本店所在地周辺エリア(長崎市・時津町・長与町内)は無料です。
  • ご郵送(ゆうパックのみ)
    お申込み時に受け渡し方法の詳細ご案内書類をお渡ししております。
粉末化にはどれくらいの時間がかかりますか?
粉骨(ご遺骨のパウダー化)の所要時間は、ご遺骨の状態・数により異なります。
火葬後の乾燥したご遺骨であれば1 柱の粉骨作業自体にかかる時間は10~30 分程度です。(粉骨作業前後の専用粉骨機の分解・洗浄・組立の作業時間を含めると1 柱毎に約1.5時 間を要します。)
お墓などへ納骨されていたご遺骨、火葬後長期間経過したご遺骨など、ご遺骨自体に水分が含まれている場合は、そのまま粉骨をすることが困難となります。この場合、別途乾燥作業が必要となり、粉骨作業とは別に3~4 時間の作業時間を要します。
ご遺骨に異物(石や陶器・金属など)が含まれている場合、その除去作業(手作業)に要する時間がかかります。
※粉骨施工は、長崎本店にて行っております。
ご希望により、粉骨施工の工程を直接ご確認いただく「粉骨施工立会」(要別途費用)や、「当日お持込~当日お返し」(別途費用不要)も可能です。(いずれも要ご予約・乾燥したご遺骨1柱・粉骨機施工の場合に限ります。)
遺骨の粉末化だけを依頼することは可能ですか?
粉骨(ご遺骨のパウダー化)のみのご依頼も承っております。
納骨堂へのご納骨に際して嵩を減らす(容量のコンパクト化)ためや、手元供養品へのお収めのためなどに粉骨を利用される方が多くいらっしゃいます。
ただし、粉骨の目的が、専門業者に依頼しないご自身方による散骨や埋葬の場合は、その実施予定内容を詳しく確認させていただいた上でのお申込み受付とさせていただいております。
散骨や埋葬につきましては、方法や手段を間違えると法律への抵触や民事的トラブルなど大きな問題が発生する可能性があるためでございます。
大切なご供養であることを常に念頭においてお手伝いさせていただいておりますが、ご確認させていただいた内容によりましては弊社判断により粉骨のご依頼をやむを得ずお断りさせていただく場合もございます。あしからずご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
粉骨した遺骨を自分たちで用意した手元供養品へ取り分けてもらえますか?
誠に申し訳ございませんが、ご依頼者様がご自身で手配された手元供養品等へのご遺骨封入作業はお受けいたしかねます。手元供養品お預かり中~ご遺骨封入作業において、万が一破損・損傷等が発生した場合の補償の観点から弊社にて手配できるものに限らせていただいているためでございます。何卒ご高察くださいますようお願い申し上げます。
弊社にて使用いたしております水溶性袋やアルミパックにご指定の量を別途取り分けすることはできますので、こちらをご依頼者様にて手元供養品へ移し替えてご利用いただければと存じます。
散骨をするためには、役所への届け出が必要ですか?
現在、海洋散骨に関する法整備がなされていないため、海洋散骨を行うための役所や行政への手続きは特に必要とされていません。
散骨は自由に行って良いのですか?
現在、散骨自体に関する法律は整備されていないので、できるかできないかと訊かれれば「できます」としかお答えできません。しかしながら、個人の自己判断で行うことは大変なリスクを伴います。十分な知識やノウハウがない状態で方法や手段を間違えて行うことでの法律への抵触や、節度や社会的モラルの点からの民事的トラブルなど、非常に大きな問題が発生する可能性があります。専門的ノウハウを持つ業者へ依頼されることをお勧めいたしますが、どうしてもご自身方だけで散骨をなさりたい場合は、ご助言等もいたしておりますので、ご相談ください。
申し込みの時に必要な書類などはありますか?
「火葬証明書」もしくは「埋葬許可証」と、「お申込者様の身分証明書」をご提示ください。
お預かりするご遺骨に事件性がないことを証明するための書類としてコピーを頂戴いたします。
お墓に入っている遺骨の散骨もできますか?
お墓じまいによる海洋散骨も承っております。
お墓などへ納骨されていたご遺骨、火葬後長期間経過したご遺骨など、ご遺骨自体に水分が含まれている場合は、そのまま粉骨をすることが困難となりますため、別途乾燥作業(ご費用)が必要となります。ご遺骨に異物(石や陶器・金属など)が含まれている場合、その除去作業(ご費用)が必要となります。
各作業には日数を要することが多いため、余裕をもってご検討いただければと存じます。
利用時にお客様アンケートなどを書く必要がありますか?
弊社では、ご利用者様方にとって大切なご供養であること重視いたしておりますので、提供サービスに対するビジネス的な感想を弊社より求めることはいたしておりません。「お客様の声」ページの掲載情報は全てご利用者様から自発的に頂戴いたしたものです。